top of page

お茶からはじめる漢方生活。

漢方をたのしむ暮らし、はじめませんか。

  • きたかまくら日々響チャンネル
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
1F81002E-B6E4-4667-8E5D-DA5C1F51850A.jpg

Kitakamakura Hibiki

自然ゆたかな北鎌倉を拠点に、

「体の内側から整える、ライフスタイルとしての漢方」を提案しています。

〈春爛漫🌸桜めぐり鎌倉散策部〉開催のお知らせ

鎌倉 桜
桜 スイーツ 

鎌倉おすすめの桜スポットを一緒にお散歩しませんか。鎌倉時代をより身近に感じる楽しい深掘り歴史解説、オリジナル資料、漢方茶とおやつ(桜ショコラムース)付き。心地よく体を動かしてゆったり春を満喫!

 

コースは、鶴岡八幡宮・白旗神社(若宮大路・実朝・静香桜)→大倉御所桜並木→頼朝・義時法華堂→宝戒寺→妙本寺ほかを予定。13時ごろまでには解散予定。※本企画にはランチはついておりませんのでご了承くださいませ。

 

きたかまくら日々響に10時集合。お好きな漢方茶とおやつ(桜ショコラムース)をお召し上がりいただきながら、まずは解説。そして出発!歴史と季節を満喫する企画です。ぜひご参加ください。

 

【参加費用】4,500円(4,950円税込)

お好きな漢方茶とおやつ(桜ショコラムース)ガイド・資料代込み

 

【定員】各回10名様

 

【開催予定日時】

◉2023年 3月26日(日曜日)10:00〜

◉2023年 3月27日(月曜日)10:00〜

※システムの関係上、「グループ(複数名様にての)ご予約」ができなくなりました。1名様ずつでのご予約をお願いいたします。

 

 

※市街地中心のお散歩ですが、歩きやすい靴(スニーカー、ハイキングシューズなど)と身軽な服装(体温を調節できる重ね着が基本です。脱ぎ着ができる上着なども忘れずに。)、帽子紫外線対策(日焼け止め、サングラスなど)、水分補給用のマイボトルもお忘れなく。

※雨天開催予定。暴風雨などの場合はご相談させていただきます。

※体調の管理をお願いいたします。

 

 

🌸詳細とご予約はこちら🌸

https://coubic.com/kitakamakura-hibiki/552386

スクリーンショット 2022-10-28 12.13.54.png

漢方茶定期便〈漢方茶のある暮らしセット〉がスタートしました。

初回は30%割引料金&「保存版・はじめての漢方生活ハンドブック」プレゼント付き!

 

【 概 要 】

日々響のブレンド漢方茶を毎月お届けします。送料&手数料無料

 (漢方茶の種類変更やマジカルMIXスパイスへの変更もOK)

□初回は割引料金(2,646円税込2種類ver.)「保存版・漢方生活ハンドブック」プレゼント付き。

□その月の漢方養生と暮らし方アドバイス、作って楽しむ漢方レシピが届きます。

記入式体調管理&チェックシートで、今の自分を分析&記録ができます。

□ファイル等に入れて集めれば、漢方養生ブック&オリジナル体調管理記録に!

​□ウェブショップポイントがザクザク貯まる!

 

万が一お茶が溜まってしまったときは、「スキップ」が可能です。

「スキップ」とは、ご指定の月(タイミングによっては翌月)のご注文を1回お休みすることができる仕組みです。また、ご希望のお茶やマジカルMIXスパイスに変更することもできます。

どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。メールまたは公式LINEメッセージにて承っております。

メール hibiki@kitakamakura-hibiki.com

——————————
「きたかまくら日々響 hi bi ki 」の
公式LINEアカウントはこちらから
—————​—————
​⬇︎「友だち追加」
https://lin.ee/4pEwtf5

お支払いは便利な「クロネコ代金後払いサービス」のみでの受付となります。

月末までのご注文は、翌月15日ごろ着分からのスタートとなります。

 

●きたかまくら日々響公式Web SHOP

https://hibiki.raku-uru.jp

スペシャル漢方茶づくりワークショップ
鎌倉彫精進ランチつき(初心者歓迎)開催

漢方茶づくりを通して、

心と体を内側から整えていくための

精進料理ランチ付きスペシャル漢方養生講座を

鎌倉彫カフェ倶利 さまにて開催します。

265B2AC1-CDDA-4144-AF09-7512901518C1.jpg

季節ごとに生じやすい不調の原因と予防、体質チェック、美味しい漢方茶づくりのコツなど、各月のテーマに合わせて日々にすぐに活かせる漢方の基礎をわかりやすく学べる内容となっています。全くの初心者の方でもお楽しみいただける内容ですのでご安心ください。ライフスタイルとしての漢方を楽しくスタートしてみませんか。

 

ワークショップの後は、鎌倉彫カフェ倶利さまオリジナル季節の精進ランチをお召し上がり頂きながら、一緒にゆったりとした楽しい時間を過ごしてリフレッシュ。漢方のことだけでなく鎌倉の歴史やおすすめスポットなどなど、漢方スタイリスト&鎌倉の森の史跡ガイドとして活動する吉田揚子がお話させていただきます。

 

場所は鎌倉駅から徒歩5分くらいのところにある「鎌倉彫カフェ倶利guri 」様です。

きたかまくら日々響ではありませんのでご注意ください!!

 

◉鎌倉彫カフェ倶利guri

神奈川県鎌倉市小町2-15-13

鎌倉彫会館1F

〒248-0006

https://cafeguri.jp

 

🌿詳細とご予約はこちら🌿

https://coubic.com/kitakamakura-hibiki/510204

【各月テーマ】

2023年 1月22日(日) 

寒い冬こそ内側からの老化対策で差をつける! 老化のスピードを緩めて、生き生きと輝く自分を引き出すための漢方養生。

 

2023年 2月26日(日) 

「ぶり返す冷え」の無限ループから卒業! 「自分自身のカラダの癖」を知り、「本気で冷えない自分」になるための漢方養生。

 

2023年 3月19日(日) 

溜め込んだ老廃物をスッキリ排出! 「肝」を整えて代謝力とめぐり力をアップするための漢方的デトックスの方法。 

 

 

お誘い合わせの上、ぜひご参加くださいませ。

 

 

🌿詳細とご予約はこちら🌿

https://coubic.com/kitakamakura-hibiki/510204

IMG_4570.jpg
1D624512-F4A4-4AE1-B446-C165330DFB59.jpg
382D19BC-4C1B-4938-9B49-B4413F1C972E.jpg

またまた重版されました!(第3刷)

ありがとうございます!​好評発売中!

季節と暮らす12カ月

漢方養生ダイアリー

〜 40代からの体質改善 〜

最終カバー.jpeg
01E14105-444A-47E0-BBAE-C66C64FFBF9B.jpeg
C026B230-BAA5-41D3-A787-C51D88E8152D.jpeg
7F392D99-0B6F-45C7-9760-D30ECCAF87A5.jpeg

「きたかまくら日々響 hi bi ki 」の

公式LINEアカウント ができました!

 ◉きたかまくら日々響公式LINEにぜひご登録ください💖

健やかな日々にすぐに役立つ漢方養生コラムや毎日のおうちごはん作りのヒントになる楽しい情報発信中。漢方ごはん&スイーツレシピ、お得な最新トピックスなども。隙間時間にお楽しみください。LINE会員様向けのセール情報も!お気軽にご登録くださませ。

ID: @826vmazh

⬇︎「友だち追加」するだけでOK。

https://lin.ee/4pEwtf5

↓友だち追加はこちらをクリック。

M.png
EEAF5675-94A9-4D15-80A0-A610168DE579.jpg

きたかまくら日々響公式ネットショップ

オリジナル漢方茶やスパイスのお求めはこちら

https://hibiki.raku-uru.jp

きたかまくら日々響

 

〒247-0062神奈川県鎌倉市山ノ内1479-6

JR横須賀線 北鎌倉駅から徒歩6分。

※鎌倉街道を建長寺方面へ歩き、踏切を渡ってコインパーキングの4軒先を右折。

(お問い合わせ)

hibiki@kitakamakura-hibiki.com

​※完全事前予約&ご予約時事前決済制になります。

※予定は予告なく変更されることがあります。

 

 

※日々響からのお返事メールが届かないケースが多発しております。

お手数ですが、以下の公式アドレスからのメールが受信できる状態に設定をお願いいたします。

 

hibiki@kitakamakura-hibiki.com

 

 

きたかまくら日々響のニュースレター配信

メールアドレスを入力してください:

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

※モバイルのかたは、右上の小さな四角いアイコン(三本線)から各ページへ移動できます。

bottom of page